【実録】トコジラミに一番効果がすごいもの上げていったら“蜘蛛さん”の株が爆上がりしてしまうwww

スポンサーリンク
今回、取り上げたい話題はこちら!
連休真っ只中にトレンドに出て来る不穏ワードな「トコジラミ」 pic.twitter.com/dSmsu34vj0
— まーく@シャドウバンじゃなかった? (@maak4793) May 4, 2025
この話題の関連記事は…

連休中の朝っぱらから「トコジラミ」がトレンド入りしてて、「もう電車にも乗れない…」「旅行キャンセルしたい…」なんて声まで飛び交ってるんですけど!
そんな恐怖のトコジラミ、ネットでは「これが効いた!」って駆除法が次々と挙げられていて…。中にはまさかの救世主“蜘蛛さん”まで登場⁉
ということで今回は!
「トコジラミに一番効果あるのって何?」をテーマに、みんなの投稿を集めてみました!
スポンサーリンク
トコジラミに効果があるものって何?
トコジラミトレンド入りしてますがもし発生したらこれらが効果的です
— そてっちゃん@お得大好きリーマン (@soteechan) May 5, 2025
✅アンチトコ https://t.co/xaSnLQL12j
✅ コックローチME 450ml https://t.co/6BvtuFunLu
✅トコジラミ駆除 ゴキブリ アース https://t.co/q9SA7D7Eri
洗濯ではトコジラミは死滅しません
去年、東京に行った際に、俺が行った対策は トコジラミに効くアロマオイルを活用することです。
— sui sui ときたもんだ! (@suisui71265561) April 10, 2025
トコジラミを駆除することなど 薬をまいても不可能です。
なぜなら!トコジラミの卵の駆除には効果がありません。
その卵が成長し トコジラミに成ります。
よって、自分で何かしらの対策をしなければね。 https://t.co/9yltT6qOiK
妻氏は葛飾区の某病院勤務ですが、トコジラミが自宅に発生という患者さんが複数来院するようになったそう。
— 社会保険新規加入専門 社労士小林 (@shinki_kanyu) April 2, 2025
トコジラミは家に入り込まれるとマジのマジでやばいので、我が家も予防燻蒸をすることに。
予防燻蒸で床面に薬剤が残った状態にすると効果的に駆除できるそうですよ。 pic.twitter.com/Fh4b32B957
家中まるごとしっかり駆除!【大日本除虫菊 ゴキブリ ムエンダー】無煙タイプで使いやすく、ゴキブリやトコジラミの駆除に効果抜群!40プッシュ×2本パックでお得にゲット♪家庭の防虫対策にぜひ!
— キララ (@bookWalker09) March 30, 2025
PRhttps://t.co/1FPxxF0FJn
おはようございます♪
— マンマチャオ文京千駄木店 (@chaosendagi) February 7, 2025
高温乾燥は、殺菌効果、ダニ、トコジラミの駆除に適しています
是非、ご利用くださいね☆#文京区千駄木コインランドリー pic.twitter.com/EnLKcGfBT0
害虫駆除もこれに近いものを感じます。
— トコジラミ警察 (@Tokojiramikujo) February 1, 2025
効果がある対策とそうでないものがごちゃ混ぜ、部屋の環境はそれぞれ違うし、他の人の対策があなたに当てはまるとは限らない。
体験談は勇気づけられますが、イコール解決ではないことに注意
希望と気持ちだけもらい、具体的な対策は専門家への依頼が確実。
トコジラミ駆除ってことで、最初はみんな「ゴキジェット」「バルサン」「業者」あたりを挙げてたんですけど──気づいたらコメント欄が「ハエトリグモ最強」って(笑)
つまり、こういうことです。
🐜「人間どもめ、駆除できまい…」
🕷「そこまでだ。」
…って、もう完全にヒーロー扱い(笑)
では、どんな感じで“蜘蛛さん”が支持されてるのか?まとめてみました!

🔴 ハエトリグモ「こんにちは、お邪魔してます…アダンソンです…Gとかトコジラミ食べたら出ていくんで…臨戦体制やめて頂いて…」
🔵 「ハエトリグモはトコジラミを食べてくれるか」お願いします!!
🔴 ハエトリグモはトコジラミ食べるけど昼行性のハエトリグモと夜行性で光を避けるトコジラミは活動時間が合わないんだよね
🔵 トコジラミは、うちでは見た事ないなぁ〜たぶん、ハエトリグモさん達が食べちゃっているんだろうと思う。
🔴 ハエトリグモ(アダンソンハエトリ)はハエを食べてくれると聞いてたから放置していたけど、話題のトコジラミも捕食するらしい。気味悪いアシダカグモもゴキ◯リを食べてくれる益虫らしいから見かけても放置か。部屋で「放し飼い」してる人結構いた。笑
🔵 トコジラミ>>>>>|超えられない壁|>>>>>ネズミ>>>ゴキブリ>その他害虫>|無害の壁|>ハエトリグモ
🔴 数か月前部屋でカラカラになったトコジラミの死体を見つけて以降一回も見てないから侵入後即放し飼いのハエトリグモに吸い殺されて絶滅したと見られる
🔵 でっかいハエトリグモおるんやけどこの部屋トコジラミおる…?
🔴 最近話題のトコジラミ、ハエトリグモ放し飼いにしてるといなくなる説を見てうちはもしかしてハエトリグモのおかげでそういったやつ見かけないのかもしれない…
最新の話題も紹介します!





