【炎上】森保監督「ミスを犯した選手に再チャレンジを」→“不同意性交”が“うっかり”扱いで国民ブチギレ「性犯罪はミスじゃねぇよ」

スポンサーリンク
今回はこちら!
日本サッカー協会(JFA)は23日、千葉市内で26年W杯北中米大会アジア最終予選オーストラリア戦(6月5日、パース)とインドネシア戦(10日、パナスタ)に臨む日本代表メンバー27人を発表した。
昨年7月に不同意性交容疑で逮捕され、後に不起訴処分となっていたMF佐野海舟(24=マインツ)が約1年2カ月ぶりに復帰。
メンバー選考の責任者である森保監督も、熟慮の末に決断した。自身も、ドイツで佐野海と2月に直接対面。「チームの一員を『家族』と考えた時、ミスを犯した選手を社会から、サッカー界から、葬り去っていいのか。再チャレンジの場を与える方がいいのではないか」との思いに至った。
- 佐野海舟が約1年2カ月ぶりに日本代表に復帰した。
- 協会は不同意性交容疑で逮捕された佐野海舟の謝罪・反省・不起訴を理由に招集を決めた。
- 森保監督は「ミスを犯した選手に再挑戦を」とコメントした。






スポンサーリンク
この報道に対する世間の反応は…?
佐野海舟はマジでない。クラブでサッカーやれてるんだから、葬ってないじゃん。ミスじゃなくて、犯罪です。
佐野海舟のあれをミスと表現するのは違うと思う。
こういう所が日本サッカー協会及び森保の嫌いな部分。伊東純也の件もそうだし、佐野海舟も結局検察は不起訴処分だったんでしょ?司法で裁かれてないのに勝手にミスを犯したと言うのは監督としてどうなんですかね。
森保さんのミスっていう言葉のチョイスは違うから批判してOK。
佐野海舟は不起訴だから招集はまあ置いておいて、あれをミスと表現することになぜ疑問を抱かないのか。やっててもやってなくてもミスとはならんやろ。
理解できる部分もあるが、不同意性交を「ミス」。レイプを、「ミス」という言葉で語れるのか。それは被害者に対して失礼ではないか。
佐野海舟選手のあの件について「ミス」呼ばわりする森保監督に絶望しました。
森保がミスしてもチャンスとか言ってるけど性犯罪者の佐野海舟に与えられるチャンスはどっかのバイトとかでサッカーの日本代表じゃねーだろ。
代表監督が「ミス」と表現するのは違う気がする。不適切な行為は示談になったが、被害者がいて「ミス」じゃない。
性犯罪はミスじゃねえだろ。
どう見ても“ミスを犯す”レベルの行為ではないでしょう。
彼のやったことって伊東純也の件とはわけが違うから「ミス」って表現はよくないと思うぞ森保さんよ。
レイプが「ミス」呼ばわりってもの、ちょっと…😅
あの事象を『ミス』って表現するのはどうなのかなって思う。
森保監督としては反省をしているし、実力もあるからこそ今回の招集をかけたのかもしれません。
しかし「不同意性交」の行為をいくら不起訴とはいえ「ミス」のようなうっかり程度の言葉で発言してしまったのは軽率だったのかもしれませんね。

今読まれている記事はこちら!!





