次の DEMO を見に行く
SNS速報!

【凄い…】ダウンタウン活動再開で信者の声を集めたら震えた件→「涙止まらない」「おかえり」

sakai


スポンサーリンク


ダウンタウンが配信で芸能活動再開というニュースでかなりコメントなどもにぎわっていますね。そんな中ダウンタウンの熱狂的なファンのこと、所謂「信者」の声を見てみたらかなり凄いらしいです…。


【元ネタはこちら!↓↓↓】



吉本興業は今年夏にも「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を始めるという。配信サービスはサブスクで、コンビによるコンテンツの発信や、利用者も参加できるライブ配信などを予定しているとのこと。

引用元:ライブドアニュース



ダウンタウンくらい有名なコンビであればそりゃ熱狂的なファンはいますよね。

その方たちのコメントの内容とは一体どのようなものが多いのでしょうか?

鬼川アナ
鬼川アナ


●ダウンタウン芸能活動再開の文字を見て涙止まんない

●ダウンタウンが芸能活動再開 待ってました。 待ってたよほんとに。 おかえり。 マジで泣いてる。

●一日でも早く、一秒でも早く、 「おかえりダウンタウン!」 と言いたい!

●このアカウントは#’おかえりダウンタウン #’おかえり松ちゃん #’おかえり浜ちゃん ってポストするためだけに残しています 待ち遠しいですね

●ごめん嬉しすぎて泣いてる仕事にならん

●でも大好きなダウンタウンが帰ってきてくれる



ダウンタウンが大好きな方からしたら今回の復帰報告はものすごくうれしいことだということが伝わりますね。

信者というよりは本当に心の底から好きだという印象ですね。

では「信者」というのはどういうコメントで見られるのでしょうか?

鬼川アナ
鬼川アナ


スポンサーリンク


●ダウンタウン信者が嚙みついてくるんだけど、総じて私のことを社会不適合者だとか呼んでくるww

●やってること宮迫と変わらなくてダサすぎて笑える 流石笑いの天才だよ ダウンタウン信者はもちろん加入するんだろうなぁ

●見たいのはダウンタウンが面白い信者がメインでしょうねw

●テレビで育ったのでテレビには頑張って欲しかったのだけど、松本人志が出れないテレビなんてもう早く終わってしまえばいいと思ってしまっている。 それでダウンタウンも松本信者もアンチ松本もみんな幸せになれる。

●知名度抜群のダウンタウンなら良いんじゃないですかね信者ビジネスも。擁護してた人達はちゃんと支えて上げて



「信者ビジネス」…言い方はあれですが、確かに有料配信サービスであれば基本的にはファンが見ますからね。

コメントから見るとダウンタウンに対して批判的な考えの方が「信者」という言葉を使っている様子が多いのかもしれません。

鬼川アナ
鬼川アナ



スポンサーリンク

関連記事や人気の記事はこちらから!!


スポンサーリンク
ABOUT ME
スポンサーリンク
こんな記事もおすすめ
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました