SNS速報!

三郷市で飲酒中国人にひき逃げされた子供の慰謝料ってどうなるの?←「やられ損」や「不起訴」など過去の事件がエグい!

sakai

スポンサーリンク

関連記事はこちら⋯

 

今回、取り上げる話題はこちら⋯

 

 

今月14日の夕方、埼玉県三郷市で下校中の小学生がSUVタイプの車にひき逃げされ、4人がケガをした事件で、逮捕された運転手が飲酒運転をしていたことがわかりました。また、飲酒運転であることを知りながら車に同乗していたとして中国籍の男が新たに逮捕されました。

飲酒運転同乗の疑いで新たに逮捕されたのは、三郷市に住む、中国籍の王洪利容疑者(25)です。

王容疑者は18日朝、埼玉県警吉川署に出頭した後、過失運転致傷とひき逃げの疑いで逮捕された中国籍の解体工・訒洪鵬容疑者が飲酒していることを知りながら飲食店の敷地内で車で送ってもらうことを暗に依頼し、訒容疑者が酒気帯びで運転している車に同乗した疑いが持たれています。

警察は、王容疑者の認否を明らかにしていません。

ライブドアニュースより

 

鬼川アナ
鬼川アナ

飲酒運転で、しかもひき逃げで!さらに⋯犯人は中国人という事で不起訴疑惑まで出てますが、怪我した子どもへの賠償責任はどうなるんでしょうか?

 

スポンサーリンク

  

外国人の賠償責任への反応は⋯

 

 

 

 

 

 

民事賠償は“国籍に関係なく”請求できるらしいですよ!

ちなみに、日本の法律では、日本にいる外国人にも民事賠償責任は普通に発生するそうです。交通事故の加害者が外国人であっても、損害賠償請求は日本の裁判所で可能なんだとか。

……とはいえ、「払えるかどうか」はまた別の問題らしいですよ!

 

賠償命令が出ても“払わない人”は本当に多いらしいですよ!

ちなみに、加害者が外国人で、日本と民事執行に関する協定がない国に帰国してしまうと、裁判所の賠償命令が届かないこともあるそうです。
つまり、「逃げ得」って意外と現実的に起こりうる話らしいですよ…!

 

自賠責だけじゃ“全然足りない”って知ってましたか?

ちなみに、強制加入の自賠責保険でも、死亡時の補償は最高で3000万円、後遺障害は最大4000万円までらしいです。でも実際には、重い障害が残ったり治療が長期化した場合、それでも全然足りないというケースが多いらしいですよ!

 

スポンサーリンク

最新記事も紹介します!

スポンサーリンク

コメントはこちら

・スパム対策で「http://~」を含むコメントは投稿できません。
・住所や電話番号などの個人情報は書き込まないでください。
・特定個人や団体への誹謗中傷はやめてください。
・運営妨害と判断した場合、法的対応を取ることがあります。

※名前やメールは空欄でも投稿できます(任意)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
スポンサーリンク
こんな記事もおすすめ
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました