気になるアレの話題をゲット
今日も元気に最新の話題をゲット
ヘルパーのつぶやき

ヘルパーだけで食事に行くと体重が増えますという話し!

介護職やっていると、凄くヘルパーの友達が増えませんか? 私は気づいたら周りの友達がほとんどヘルパーだと気づいた(笑)

 

ゆき
ゆき
私もだ!

 

友達とまではいかなくても、ついつい「愚痴」がたまりやすいから~ わかってくれる人に話したくて気づいたらヘルパーの友達ばかりと食事言ってるわぁ~ってあると思うのですよね(笑)

 

あと、介護職には夜勤があるし勤務シフトがバラバラだから、なかなか違う業種の友人とは時間が合わないのも理由にあると思うかなと。。。

 

今回は、そんなヘルパー同士で食事に行くときは気を付けたい話を聞いたので、書いてみたいと思います(^^)v

 

また、個人的な意見満載だと思うので・・・

興味あれば読んでいただけたら嬉しいかなとm(__)m

 

 

介護職員は会社が違うのによく友達が増える件

 

介護やってたら、凄い業界に知り合いの多い人っていると思うのですよね(笑)

 

ゆき
ゆき
自分はデイサービスに勤務しているのに、凄く特養について詳しいとか・・・ この人色んなこと知ってるんだなぁ~勉強してるのかな?って思っていたら、単なる凄い数の転職を繰り返しているだけだった(笑)

 

単純に、素朴な疑問として「そこまで転職するくらいなら業界変えたらどうですか?」って人多いのも介護業界の特徴のような気がしますね(笑)

 

ただ、少し話しましたけど、特に施設系で介護業務をしているヘルパーさんだと、夜勤ってどうしても必要な職場なので、夜勤があるんですよね。

 

夜勤をやれば、お給料的にはちょっとくらい夜勤手当がつくので低賃金の介護職としては生活の為に夜勤多くやる人もいるみたいだけど、夜勤の勤務って夕方から始まって朝までってところが多いと思うので、友達との付き合いが減りますよね。

 

さくら
さくら
夜勤ばかりやってると、自分がドラキュラか!みたいに思う時があったね(笑) 日光がまぶしい!みたいな(笑)
なつ
なつ
子供が小さい時は、夜勤の数を少なくしてほしい!ってなかなか言い出せなくて~ 周りの目が怖いというか・・・あなたが夜勤やらないから私の夜勤が増えた!って陰口言われながら働くのも辛かった~(>_<)
かえで
かえで
頑張ったね!

介護業界は人手不足だから、「夜勤やれません!」って言うと、ガッツリ影愚痴言われるのわかる気するよ(>_<) それだけ誰かが代わりに夜勤やるわけだしね。。。

でも、子供の事を考えるとね。 確かに人を助ける必要なお仕事だけど、我が子には変えられないからちゃんと考えないとだね!

 

愚痴も多いのが介護業界! 特に女性が多く活躍してるから~愚痴も多いし特殊な環境の仕事という部分でも、やっぱり介護の仕事やり始めるとヘルパー繋がり凄く増えますね(^^)v

 

スポンサーリンク

ヘルパーが集まる飲み会では、こんな事が多いって話し

 

どこの業界でも、忘年会や新年会みたいなのって会社によってはあると思いますが、介護業界でも、会社によって種類を問わず忘新年会はあるようですね。 こういった忘新年会だけでなく、同じ職種の人達が集まって飲み会開くと、業種によっての特徴ってないですか?

例えば・・・

営業マンばかりが集まる「飲み会」って武勇伝というか、私はこう言って○○を購入させた!とか、業種によっては出てくる料理の調理の仕方とか、ずっと語ってそう。とか、業種によって勝手なイメージがありますけど、介護職はヘルパーが集まると、どんな飲み会風景になるか? 先日、ちょうどこの話題が出たので書いておこうと思います!(^^)!

 

なつ
なつ
先日、私の勤めている事業所で飲み会があったのだけど~ 私、最近夏だから、ちょっと露出が気になって、プチダイエット中だったのに(>_<)

いつも、ヘルパーさんが集まっての食事だと、凄く食べさせられます。

かえで
かえで
あっ!それね~

職業病だと思って、半分諦めたほうが良いよ!

なつ
なつ
やっぱり?

私だけじゃなくて、他のみんなも「ここは相撲部屋か!」って言ってたんだけど~。でも言っている人が「ほら!皿空いてるよ!貸してごらん」ってどんどん入れてくるんだよね(笑)

かえで
かえで
あっ!それ対処方法あるよ!

介護業界って、それ「あるある」だからね!長く勤めてたりして、次の食事会なんにする?って意見を求められるくらいになったら、絶対に「鍋はダメ」「あと焼肉もダメ」って覚えておくといいよ! 私はいつもコース料理みたいな個人の前に、個人分が出てくるものを選んでるんだよね~

 

いわゆる、職業病ですね(笑)

 

介護業界って、食事介助っていうお仕事をやってる人多いと思います。

 

ヘルパーならわかると思うけど、ここではもしヘルパーじゃない人が見てくれた時の為に、ちょっとだけ説明させてもらおうかなと。。。

 

食事介助

食事を食べる際に、おひとりでは食事を食べれない人に「食べてもらう」ように介助をするってお仕事ですね。

例えば・・体が動かない人だと、箸も持てない状況という方もいらっしゃるので、代わりに食べやすいように食べさせてあげるという感じです。

認知症の方でも、体も動くし元気だけど、食事の意味みたいな部分が理解できないケースもあるので、食べるという事をしっかりとわかってもらえるように「声掛け」したりしていくのも、食事介助の部類だと思います。

 

食事介助の業務は、1日3回「朝・昼・晩」と必ずあるから、くせがついてしまうのでしょうか?特に、古株と言われるような「おばちゃん」の隣に席が決まってたら・・・

 

「皿があいてるよ!」「これ焼けたよ!」「ここの部分が一番おいしいんだから!」「○○ちゃん今日も頑張ってくれてたもんね!1番いいとこ取ってあげるね!」

でた~

食事介助慣れが、体に染みついてしまっているんでしょうね。 声掛けからの皿に取ってくるという連続技! これやられたら、食べる!という決断しかできませんわ(>_<)

なつ
なつ
先日のイメージ全くこの状態でした(-_-;)

私は、お酒はあまり飲まないし、お酒を飲むイメージもあまりないみたいだから良かったけど、この飲んでバージョンやられてる人も大変そうでした(笑)

さくら
さくら
相手は、食べさせるプロ!だからね(笑)

でも、これフロアーのお局2トップに両脇に座られたら、食べる速度が「わんこそば」みたいになるよね。 私もこの経験あるけど、相手は「笑顔でよそってくる」からものすごい断りづらいんだよね~(笑)

ゆき
ゆき
利用者さんへの食事介助がものすごく下手なのに、なぜか飲み会の席では、凄くたくましい「鍋奉行」のおばちゃんって絶対いますよね!
なつ
なつ
絶対にいますね(笑)

あなた、今までさぼってただけですね!って言いたくなるくらいテキパキと「鍋奉行」のおばちゃん(笑)

介護業界に入ったばかりの新人の方へ

ダイエット中や、あまりたくさんの量を食べられないという小食な方だと自分を客観視しているという場合、お皿を空にしたり、まだ食べれるという雰囲気を出さないように注意!

ベテランのお局様の隣に運悪く座ってしまった場合は、諦めて頑張って食べましょう! 相手は食事介助のプロ! 勉強になるかもしれませんね(笑)

 

ゆき
ゆき
どんな勉強ですか(笑)

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

こういった、話とかしていると、利用者さんに普段している業務のイメージも変わりますよね。 この話を私はした時の次の日は、食事介助する時にいつもより相手のペース考えましたもん。

介護の職についてる人って、世話好きな人も多いし、観察するお仕事なので、よく見てるんですよね~ あと、これはそこまでいないかもしれませんが、私の周りにいるヘルパーの「おばちゃん」達に占い大好きな人多いですね。

これも、何かの職業病でしょうか?

すぐに、手相を見せて!って言ってくる人多いんだよね(笑) 人の手相見て何が楽しいのか?って始は思ってましたが、私は最近では「見て見て~」って自分から出してます(笑)

観察ばかりしてるからかな? 認知症の方をよく見ているので、昔はどんな生活だったか?とか、どんな人だったのかな?って考える事が多いからでしょうか?

よく聞く話し

ヘルパーってすぐに戦う人多いので、ストレス社会ですからね。。

大体長く続けていると、飲み会の席で「おばちゃん対おばちゃん」という絶対にチケット売れないだろ!っていう凄く面白くないタイトルマッチに遭遇しますから、ココも注意が必要ですね(笑)

今回も、ここまで読んでいただいた方に感謝です!

ありがとうございましたm(__)m

※ここでは「おばちゃん」と何度も書いてますが、書いている人たちも全員おばちゃんです

 

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です