気になるアレの話題をゲット
今日も元気に最新の話題をゲット
ヘルパーのつぶやき

介護職で有給休暇を下さいって言う勇気ある?【閲覧注意!】

ちゃんと「お休み」は取れてますか?

休みを取るのに勇気がいります!

介護士やっている人の中には、休みを下さい!って言うのに勇気がいる!って思っている人も多いんじゃないかな?

 

最近、こんな話を聞きましてぇ~

こんにちは(#^.^#)

グループホーム・デイサービス・老人ホームでの勤務が多かった私(さくら)が、今回は、介護職で働いているけど、有給休暇ってどうしてますか?っていうような話を聞いたので、お話ししたいな!と思います( `ー´)ノ

↓↓↓

私が働いている施設では、人手が足りなくてギリギリの人数で業務を回しています。 シフト制なので、介護職だと希望する日に休みが取れるから、自由なライフスタイルが実現できますよぉ~って求人募集の話を聞いた時に言われたけど・・

 

実際には、有給休暇どころか、この日に休みが欲しいんですけどぉ~って希望するのにも勇気が必要なんですよね(-_-;)

 

かえで
かえで
わかるなぁ~この話。休みは取れるんだけど、周りに気を使ってしまうから、実際には休みとれない!って事多いんじゃないかな?
ゆき
ゆき
希望する日に休みもらうの当然だったはずが、人手が足りな過ぎて、用事があるからどうしてもごめん!ってなぜか凄い謝って休みもらってるとかね。

 

【第4話】介護職辞める!って決断したときに参考にしてほしい事!ちょっと、長く語りすぎたので、このシリーズは4話のこの話でやめときます(笑) 今回は・・・ 人間...

 

介護職で有給休暇が取れないのは仕方ないね!って考え方は絶対におかしい!

介護職で働く介護士が、有給休暇を取るのに「勇気が必要!」と感じることって多いんじゃないでしょうか?

理由は、人手不足が深刻すぎるからだと思いますけど、逆に私は、有給休暇どころか、仕事がわまらないから希望する日にちに休みが欲しい!ってなかなか言えない!

 

というような空気が出る介護業界の体質自体が、深刻な人手不足を生んでしまったように思いますけどね。

介護士不足でも充実したサービスは可能かな?【即答!無理です】介護士が今後もどんどん不足していくよ!っていう話をよく聞きますよね? 今以上に過重労働になる? 実際...

 

 

有給休暇でまとめて休みが取れない!って考えがおかしいと思う理由!

いつも、ギリギリの人数配置で業務を回しているから、休みが取りにくいって感じるって言う職員って、介護施設側からしたら、ものすごく大事な人材だと思うわけです。

 

考えてみてください!

私、個人的な意見にはなりますけどぉ~ 介護業界って、人間関係に悩む!っていう介護士多いじゃないですか?

これって、介護士に自分勝手な考え持ち込む人材が多いって事でもあると思うんですよ!

本当は、仲間を大事に考えたらいいのに!って思う場面でも、「お疲れさまでしたぁ~」って平気で定時だから!って帰っちゃうとかね。。

そんな中で、「私が休んだらみんな大変だろうな?」「休みがこの日に欲しいけど、なんか悪いなぁ」って考えを持ってくれる人材なのに!

なぜか?そんな施設側の事を考えてくれている人ほど、大事にされてない!って感じてしまいます。

 

こういった、施設を運営することに対して考えてくれる!って人材の働きやすさ!って凄い大事にする考えをもってほしい!って思いませんか?

 

介護士が有給休暇を退職したときにまとめて消化!って考えは絶対おかしいと思う理由!

もう限界!私にはこの仕事は無理!って思ってしまう時の理由について個人差もありますが、会社経営について!

つまり・・・

施設運営に対しての理念がおかしい!

と、思って退職を決断した。という人が、全体で辞めた理由の1位・2位に必ずいるぞ!って言う業界が、介護なんですよね。

 

ここは、重要じゃないかなと。。こういった、休みも自由に取れないのにシフト制って、自己犠牲以外にどんな考えがあるのか?私も知りたいくらいですよ(-_-;)

だって、土日やすみで、祝日は休みだよ!っていう企業で働くと、固定の休みなわけです。休みがこの日!って決まっているから、私用は休日にね!っていう事も納得できます。

 

でもね!

 

介護職ってシフト制な所多いですよね。 シフト制の良いところは、希望した日にちに休みが取りやすいよ!って言う部分だけが憧れの部分じゃないですか?

 

でも、結果は希望するとみんなが大変だから、希望を伝えるのが我がままなんじゃないか?って悩みながらシフトをこなしていく!っておかしいだろ?って思うわけです。

 

かえで
かえで
こういった考えが蓄積すると、辞めたくなるんだよね!
さくら
さくら
この場所にいる限り、永遠に良くならない!って思った瞬間に辞めよう!って決断しないとダメな流れだよね。

 

だから、離職率が高くなるし、結局有給休暇は消化できずに残るだけかなと。。さらに、有給休暇は、退職が決まって使うもの!みたいな環境が出来上がるんじゃないかな?

 

 

有給休暇が取りにくい!って介護士に思わせる環境が絶対におかしいと思う理由!

休みが欲しい!って誰でも思う普通の事なのに、「休みが欲しい!」と言えない空気が職場にバラまかれているっておかしいと思うわけですよ。

 

だって!

何のために私は働いているのか?

って、考えちゃいませんか?仕事をするために生きているんじゃないんですよね!誰でも、自由に暮らせるなら、働かない!って思うわけでして。

頑張って働いて!ちょっとお金をためて旅行に行きたい!旅行のためなら頑張るぞ!って思っているのに、旅行に行くための連休が取れない!

これって・・・

頑張ろうと思えます?

ここまで頑張ったら、〇〇しよう!って目標があるから頑張ってるのに、実際には、介護をするために頑張るだけで終わってませんか?

周りの介護士が苦労するから休みとりにくい!が空気感染して、仕事楽しくない!が充満した環境になっていませんか?

 

このように話している、私も実際に介護施設で働きながら、大好きな旅行を何度もあきらめてきましたよ(-_-;)

 

周りに迷惑かけたり、「ごめんねぇ~」って凄く後ろ髪引かれながら行く旅行って、あまり気分も良くないですからねぇ~すごく嫌です(-_-メ)

 

 

スポンサーリンク

介護職で有給休暇が取れないのは、人手不足が原因なの?

人手不足を解消しよう!

 

口で言うのは簡単なことだけど、実践しようとすると、すごく難しい事だとは思っています。 給料だって、介護業界は低いです。 セクハラや認知症の対応って凄く専門的な対応がいるんですよ!

 

でも・・

 

難しいから対応が遅れる!っていう事は、それだけ現状で「今!働いてくれている介護士」に負担がすごくかかっているんだ!って気持ちくらい表せるのではないでしょうか?

 

まずは、気持ちから!

これって、大事なことだと思うんですよね!

ちゃんと、「働く希望を満足に聞いてあげれてないけど。。ごめんねぇ」って言葉があるのと、無いのでは全然違うと思いませんか?

有給が取れない!って怒っているわけではなく、有給が取れない現状をちゃんとわかってくれているのか?オイ経営者!って聞きたいだけなのかもしれません。

 

 

介護職で有給休暇を取れないのが、人手不足を招く考え方なんじゃないかな?

介護業界って、今は「少なくなった」とは思うんだけど。。

  • 福祉の心
  • 奉仕の心
  • 寄り添う心

とか、よくわからない自己犠牲みたいな「アンパンマンか!」

 

 

って言うような事を言いすぎた結果、人手が足りなくて業界全体で最悪って結果が出始めてきたんじゃないかな?

 

仕事って、なんのためにしてるのかな?

誰かの為にしている!っていう誰かとは、自分の家族とかそういったもののためだと思っている人の方が多くて、それが正解だと思うんですよ。

ちゃんと、頑張る!にはそれなりの目標ってありますよね。

それが旅行だったり、貯金だったり色々あるとは思うけど、人手不足を理由に休みまで呼び出されるってこの業界多すぎるんですよ。

ギリギリの人員配置で回してもいいとは思うけど、人員が足りているって判断基準がおかしいよ!高齢者を介護するなら、救急搬送って凄く日常だと思う。

だけど・・

緊急搬送になれば、誰かが休日返上とか残業だとか、おかしいだろ! 緊急搬送はいつ起こるかわからないなら、対応できるように人材集めておいてよ!

 

休みが取れないから・・疲れも取れない!疲れには種類があると思う。

  1. 体力的な疲れ
  2. 精神的な疲れ

 

こういった疲れを取るには、「たくさん寝る」って日も欲しいけど、ゆっくり映画を見たりとか、旅行行ったりっていう「心を休める日」も必要じゃないかな?

 

だけど、女性社会な介護業界で、家の事だってやらないといけない介護業界だと、シフト制のせいもあって、なかなか自分の時間ってとりにくいわけです。

 

  • 人手が足りないから、遅番ばかりにシフトが偏ってる!
  • 夜勤多めじゃないと生活できない!

っていう状況だったら、せっかくの休みでも、家のことで時間取られて「自分の時間」って取れないと思う。

こういった部分を考えてあげられたら、もっと人が働きやすい!って認識持ってくれるんじゃないかな?

せめて働きやすさだけでも考えるべきなんじゃないかって部分が無さ過ぎて結果、人手不足を招くんとも思えますよね。

 

仕方ないね!で済まない部分を、結局誰が負担するのか?

人手が不足して、過重労働。

 

さくら
さくら
有給休暇が取れないのは仕方ないね!って思っている人ばかりが負担するシステムになってませんか?
かえで
かえで
施設とかだと、24時間介護が必要な人ばかりだから仕方ない!で休みが取れないのは、介護士が悪いんじゃなく、業界に参入した会社経営の方が問題なんだと思うけど?

 

結局、有給休暇を取って連休を使ってしまうと、誰かが休みを返上ってなってるケースもありますよね。

せっかく、今度の休みはゆっくり過ごそう!休みまでの辛抱だ!みたいに頑張っていても、ギリギリの配置すぎて、急に誰かがギックリ腰で動けなくなったりすると、「代わりに出てもらえるかな?」ってなるんですよね(-_-;)

  • 急なギックリ腰
  • インフルエンザ

 

こういったのって、なりたくてなったわけじゃないけど、1日や2日で治らないですものね。休みが代わりになくなりますね。

 

施設とかで、介護士として働いていると、休みが返上!ってケースもありますよね。

そんな時に、いつも責任取って出勤するのが一般の介護士じゃないですか? 社長が作ったわけだから、代わりに経営者が現場出ろよ!ってたまに思うんですよねぇ~

 

何かあった時でもしっかりと休みは休める!って「安心」につながるじゃないですか?これって働く側からすれば、本当に欲しいものですよ。 急にギックリ腰になったとしても、有給休暇がしっかりとれるから、「安心して治せるね。」とか介護士が話しているの聞いたことないし。。

 

有給休暇を欲しがる年代の働き手が欲しいんじゃないのか?

介護の業界って、老々介護になってる施設多くないかな?

 

60代でも元気に働ける!とかうたい文句の所を見たことがあるんですけど、正直に言えば、一緒に働いている若い職員がかわいそうなケース多いですよ。

単純に、65歳女性が30台女性介護士に力で勝てませんし、体力もですよね。介護って、ふれあいが大事とか言いますけど、「おばさん介護士」略してオバヘルのおかげで、人間関係が最悪ってケース無視できないレベルです。

実際に自分が経営者だったら、30代と60代のどちらの人材を募集したいですか? 特に1日の業務がハードなデイサービスとかで、本当に職員が高齢者の方が良いと思いますか?

 

60代の女性介護士に比べて、若い世代の介護職員の方が「有給休暇」が必要だと思います。私の職場では、そう感じます。

 

完全に悪循環だと思う!

有給が欲しい時に、ちゃんと申請できる!って凄く働きやすさになると思うのに、有給を願い出ることが申し訳なく思うシステム作ったら、そりゃぁ~人手不足にもなるよ。

 

 

スポンサーリンク

介護士やってると、有給休暇を自分の意志で取れません!って話が多すぎる件を話す

ここからは、ちょっと実話も含めて聞いた話や体験談を話そうと思います。

 

こんな事はないですか?

 

毎年有給休暇はインフルエンザ

毎年、予防接種は必ず注射しているけど、必ずって言うほどインフルエンザに毎年かかっています。

高齢者を介護する仕事なので、うつると大変だから出勤ができませんよね。

その間は、自分が何か悪い事をしたわけでもないのに謹慎のような状況で、インフルエンザで寝込んでいるだけで、有給が消化されて行ってます。

ちなみに、自分の為に有給休暇なんて取ったことがありません。

 

かえで
かえで
これって、有給休暇使えて良かったと考えられるけど、この仕事やってると必ずインフルエンザとか1度はうつされますからね。 なんか切ない有給の消化方法かな(-_-;)

 

有給休暇の話をしたら上司が急に不機嫌になった

実家が県外で、気になる事もあったので帰省したいけど、日帰りは無理だから「連休が欲しくて」有給休暇の件を上司に軽く相談したら、急に顔に出るくらいムスッとされました。

結局、有給で実家には行けましたが・・なんかサッパリしなくて嫌な感じです。

人手が足りないのは私もわかってはいるので、今後の事を考えて転職も視野に入れようかなと思うようになりました。

 

年に1度有給を消化するルールがある。

年に1度、まとめて有給休暇を取らないとダメ!ってルールがあるみたいで、この月は○○さんみたいになっているんだけど、常にギリギリの配置だから、有給休暇を誰かが取っている時期が地獄なんです。

休みを返上して業務を回さないといけない状況の時もあって、有給休暇が終わって出勤すると、ちょっと人間関係がぎくしゃくすることもあって、本当に連休はありがたいけど、何とも言えない気分です。

 

職場の変わったルールを発見した時にあなたはどうする?【聞きたい】またまたアンケートを取ってきました(笑) 色んな仕事がありますよね! 私達は、介護って業界で日々悪戦苦闘しているわけですが、...

 

こういった問題が、人手不足から起こっているように感じますけど、もとはと言えば休めない状況を作るから、人手不足にもなるんだ!って事なんじゃないかな?

 

だって、頑張るからには遊びたい!って普通だと思うわけですよ。頑張るだけしか選択肢がない!って絶望的ですよね。

 

 

スポンサーリンク

介護職で有給を欲しがると人間関係が悪くなる!

介護士が有給休暇を欲しがると、ちょっと人間関係が悪くなっちゃうかも?って感じるのは、普通の事ですよね。

介護職では人間関係に悩みを持つ人多いけど、改善方法が知りたいです!知ってました? 介護職を辞めたい!って思う人の辞めたくなった原因を聞いたら、人間関係が嫌になりましたっていう人の割合が凄く多いんだ...

 

 

人手が不足しすぎて有給取ったら周りに迷惑がかかる

ちょっとどうしても外せない用事があるので、連休ください。

 

だったらわかってもらえるかもしれませんが、「旅行に行きたい」から有給休暇とっていいですか?って言うに言えない空気が介護現場って流れてますよね。

 

誰でも、有給取って旅行でも行こうかな?

 

って考える時もあると思いますが、なかなか勇気をもって「旅行に行くから有給休暇ください!」って言えませんよね(-_-)

 

大事なことは気持ちの表れなのかもしれない!って言う話し

 

介護職やってたら、職員の配置がギリギリで自分が休んだら、周りが大変なんだろうなぁ~って気持ちを持っている人多いと思います。

 

さくら
さくら
優しい人が多い業界ですからね
なつ
なつ
やっぱり、ちょっと言いにくい部分あるよね(-_-;)

 

だからこそ!

会社側から、「ごめんねぇ~」という声掛けの一言くらいあってもいいと思いませんか?介護業界って、私も何回か転職や転勤しましたけど、そういった「感謝いたわり」みたいな声掛けってなくないですか?

 

毎回、人がいないんだから仕方ないじゃない!みたいな感じになってるように思うケースが多いんですよね。 そういった会社だと、やっぱり離職者が多いです。

 

ゆき
ゆき
ちゃんと考えてくれてるのかな?くらいは、大人ですからね伝わりますよ。

 

介護職員は足りてないけど、需要が大きいから利用者は定員マックス入所してます。って場合だと、誰が一番得してますかね?

金額はいつも通り会社に入って、介護士の人数が足りてないから人件費が浮いて、経営者だけ良い思いしてませんかね?って思っちゃうんですけど。。

どうでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

まとめ

そもそも、今回ツイッター見てたら、「台風来るらしい」から家で待機してたいなぁ~有給もらえるかなぁ~っていうつぶやきを見て。。

 

そして・・↑↑↑が私の反撃のツイート(笑)

 

有給休暇取れないからブラックだわぁ~っていえている時点で、介護業界からしたら幸せもんですよ!

 

だって、介護業界で働く介護職員からしたら、「有給」って何?ってレベルですからね。有給休暇って単語知っているだけでも、幸せだと思えよ!

 

だけど、有給とか職員の事を大切に思う心が「頭から足りてない」から、深刻な人手不足を生んだんじゃないかと本気で思います。

 

しっかりと、頑張って休みは自由に過ごせる環境があると、もっと人材も育つと思うんですけどね。 若いヤル気のある世代が入って来なくなったら本当に業界終わると思う今日この頃でした!(^^)!

 

今回は、ちょっと自己主張多めで長くなりましたが、ここまで読んでくださった方に感謝です(#^.^#)

ありがとうございましたm(__)m

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です