気になるアレの話題をゲット
今日も元気に最新の話題をゲット
話題の作品

天気の子「帆高」の疑問を考察!雨男?家出や空に行けた理由はなぜ?

バッドエンドを生み出す!と話題もある新海誠監督の最新作「天気の子」の主人公「森嶋帆高」の謎について今回は考察していきたいなと思います!

 

天気の子は、さすが新海誠作品というくらい裏設定やセリフに込められた伏線など、1回見ただけでは「ん?」というポイントが多い作品ですよね!

 

主人公「森嶋帆高」に関して思う疑問って実はそんなに話題としては多くない気がして・・まとめてみると意外だった気もしますが!

 

最後まで読んでもらえたら嬉しいです。

 

天気の子「主人公帆高」が家出した理由や離島の聖地はどこ?

 

「東京って怖えぇ~」と連呼する家出少年の主人公「森嶋帆高」ですが・・まず初めに疑問に思う部分が「家出した理由って何?」だと思うんですよね。

 

天気の子の序盤では帆高の顔にはバンドエイドがくっついていた事などから見ても帆高の家出理由に関係するのでは?と連想できますよね!

 

帆高の家出理由に関しては特にこれといった決定的な何かは原作小説の天気の子でも書かれていないと思いますが、帆高の顔のバンドエイドは父親との不仲が原因です。

 

帆高の家出に関して・・決定的な理由が無いというのは帆高と陽菜の会話からも分かりますね!

陽菜に家出の理由を聞かれた帆高は・・・

「息苦しくて・・地元も親も。東京にちょっと憧れてたし別に特別な理由なんてなかったんですけど」

 

まだこの質問を陽菜にされた時には自分よりも2歳年上だと思っていた帆高のセリフは敬語ですね(笑)

 

映画「天気の子」でも帆高が自転車に乗って光を追いかけているシーンもあって「帆高が光の中に行きたい!」と憧れていた描写がありました。

 

地元の離島での学校生活は帆高にとって息苦しく、思春期ですからねぇ~特に父親との関係はあまり良くなかったようです。

原作小説では、メチャクチャ自転車をこぎながら雨の続く地元で光を追いかけながら・・「父親から殴られた痛みを消すように」と書いてありますね。

家出をしようと決心したのは何かの理由が帆高にあったというよりも息苦しさを感じた末にという感じでしょうね。

 

父親は結構厳しい人だったという描写はありますが・・どんな事で帆高が父親から怒られたのか?とか締め付けの厳しい感じは受けますが、関係が上手く行かなくなった描写も無いんですよね!

 

帆高から父親の印象は一言で語られています!「偏屈だった!」との事。

 

これには理由があるそうで!

帆高は家出をして東京に出てきますが、その家出の理由を劇中では明確に語っていません。トラウマでキャラクターが駆動される物語にするのはやめようと思ったんです。映画の中で過去がフラッシュバックして、こういう理由だからこうなったんだっていう描き方は今作ではしたくないな、と。内省する話ではなく、憧れのまま走り始め、そのままずっと遠い場所まで駆け抜けていくような少年少女を描きたかったんです。

パンフレットに理由が書いてありますね。

 

前向きに何かを変えよう!と思ったとされる帆高の愛読書は・・・漫画喫茶で「どんべい」の蓋を押さえてた本が「ライ麦畑でつかまえて」という家出少年が主人公の本というにくい演出がありましたね(笑)

 

天気の子で描かれている3か月間の帆高の家出から地元離島に帰った帆高を待ち受けていたのは・・・

ギクシャクしながらも温かく受け入れようとしてくれた父親をはじめ大人たちで、それを見た帆高も色んな経験をして戻った帆高も息をひそめた生活をし、とにかく卒業を待ったそうです。

映画では無かった部分ですね!

 

そんな息苦しさを感じると帆高が話す地元離島はどんな所なのか?実際に帆高の地元にはモデルがあるんですよね!

 

帆高が生まれ育った離島のモデルについて聖地巡礼用にチェックしてみたいと思います!

 

帆高の実家はどこ?離島の場所や聖地巡礼をチェック!

 

ツイッターとか見てると凄いですよね!帆高の離島のモデルや、須賀圭介の事務所K&Aプランニングのモデルなどすぐに特定されてましたからね!

 

見つける人って凄いなぁ~と思うわけですが!チェックしていきたいと思います。

 

まずは・・帆高が生まれ育った離島のモデルの画像から!

 

㊤の画像のガードレールって帆高が太陽の光を追いかけながら自転車をこぎまくっていたシーンに出てきた場所では!

 

海がめちゃめちゃ綺麗です!

 

帆高の離島は「伊豆諸島の神津島」がモデルになっていると思いますが、東京からどのくらい離れてているのか?やフェリールートもチェック!

 

㊤の地図は縮小・拡大できますよ!

 

㊦のツイッター画像ではフェリールートが紹介されていますよ。

 

帆高の離島のモデルになった「神津島」ですが、海水浴やダイビング以外でも楽しめる観光地のようで・・・

  • 伊豆七島ツアー
  • 神津島ツアー

 

から、宿泊施設も40件以上あるそうなので、新鮮な魚介類を食べならゆったりした時間を体験できると思います!

 

天気の子の聖地巡礼の画像をチェック!

 

 

 

醍醐虎汰朗の天気の子に注目!読み方や本名などプロフィールを調査!醍醐虎汰朗さんと言ったら、話題作「天気の子」に主人公の声を担当される事で今とても注目されている方ですよね。 醍醐虎汰朗さん...

 

スポンサーリンク

天気の子「帆高」は雨男?空に行けた理由はなぜ?

 

映画「天気の子」を見た感想の中で帆高の雨男説という話題も多いですよね!

 

ここに関しては裏設定的な要素として帆高が実は無意識の状態で雨男だった!という可能性はゼロでは無いにしても少ないように感じますね。

 

帆高の雨男説やなぜ?帆高は陽菜を救うために空へ行けたのか?と言う部分を考察したいと思います!

 

森嶋帆高は雨男?

 

間違いなく・・結果的には帆高は雨男ですよね!天気の子の物語的に、晴れ女として人柱になった陽菜を地上に戻してしまい、東京は3分の1が沈んでしまうくらい雨が降り止まない事態になってます。

帆高が雨を何かしらの力で降らせているわけでは無いにしても・・確実に帆高が雨の降り止まない原因は作ったわけですからね。

 

結果的には「雨男」だと思いますが・・離島に住んでいた時期や家出して東京に来た頃の帆高が何かしらの力を持っていたり、陽菜のように何かを願って鳥居をくぐったなどあの世とつながる行為は無かったと思うので、雨男になったとしたら陽菜を助ける為に空へ行った時でしょうね。

 

助けられた陽菜は天気の巫女の力が無くなってしまった訳ですが・・色んな謎が残りますよね⇒天気の子「陽菜」の謎を考察!母親と巫女や晴れ女の力にチョーカーの秘密!色々と陽菜の謎についてまとめたので是非!参考にしてみて下さいね。

 

帆高は雨男になったから陽菜を救えた説!

 

帆高は力を使いすぎて人柱として空(あの世)に行ってしまった陽菜を救うために数々の犯罪を犯しながらも廃ビルの屋上にある鳥居に向かいます。

  • 拾ったピストルを発射!
  • 警察の尋問を振り切り線路を全力ダッシュ!
  • 警察から逃げる為に夏美とバイクで逃走!

 

などなど・・帆高の周りってみんな罪背負いましたけど、多くの人より陽菜への愛を取った帆高の行動力は凄いなと思いますが・・・

 

行動力だけで人柱となった天気の巫女である陽菜を地上へ連れ戻せるとは思えませんよね?

 

そんな帆高が空(あの世)に行けた理由は㊦で考察し書いてあります。

 

帆高が陽菜を地上へ連れ戻せた理由こそ・・雨男説ではないかなと考察します。

 

というのも!セリフ自体が伏線だらけだった声優野沢雅子さんが演じた占い師!⇒天気の子【占い師】に注目!セリフの伏線や稲荷系・龍神系の謎とは?詳しくまとめたので参考にしてみて下さいね!

 

占い師のセリフの中に、雨女は龍神系の自然霊が憑くという内容があるのですが・・天気の子の映画を思い出してみると!

 

帆高は、廃ビルの屋上に行き鳥居をくぐると、白い巨大な龍と思われる物にバックりと飲み込まれてます。

 

その後、龍の体を抜けた帆高ですが、この時に占い師の言葉が伏線だとしたら・・帆高雨男に覚醒してませんか?

 

ここで帆高が龍に飲まれて雨男に変身していたとすると、その後に積乱雲の島のようになっている天空の陽菜と同じ場所に行ける理由にも納得ですよね。

 

さすが・・新海誠作品!考察部分が多すぎですよね(笑)

 

お盆という時期だから帆高は空(あの世)に行けた説!

 

私は天気の子の原作小説と映画も2回は見ましたけど・・謎が多すぎて分からない部分はまだたくさんあるわけですが!

 

帆高が空に行けた理由として最も有力なのが「お盆という時期」が関係している説!だと思うんですよね。

 

というのも、占い師に並んでセリフやキャラ自体が伏線だらけな「立花冨美」さん!君の名は。でお馴染みの瀧君のおばあちゃん。⇒天気の子「立花冨美」の裏設定やキャラクター画像!注目のセリフとは?是非、参考にしてみて下さいね!

 

立花冨美さんのセリフが伏線だとするならば!お盆ではあの世とこの世をつなぐ「迎え火という霊を迎え入れる為に焚く日の煙」の話を思い出して考えると・・・

 

空の上に行ってしまった(あの世)陽菜も迎え火の煙を弟の凪と一緒にまたいでましたよね!

 

同様に廃ビルの屋上にある鳥居の足元には「精霊馬」といったお盆でよく見るナスときゅうりが置いてありました。

 

陽菜を助けたいと願いながら鳥居をくぐった事でお盆という時期だったからあの世に行けたのではないか?という立花冨美さんのセリフが伏線になっているのは?という説ですね。

 

裏設定の面白さではNO1だと思うイケメン凪については⇒天気の子「凪先輩」の裏設定にも注目!キャラクター情報と画像まとめ!を参考にしてみて下さいね!

 

帆高が陽菜にあげた指輪が空(あの世)に行けた理由説!

 

所説色々な帆高がなぜ?空に行けたのか?という説なんですが、指輪説もありますよね!

 

帆高が3000円台だと思われる「MIYAMIZU」と書かれたネームプレートの店員三葉と一緒に選んだ陽菜への誕生日プレゼントの指輪!

 

この指輪ですが・・空に天気の巫女として生贄になって行ってしまった陽菜から外れ、偶然にも地上の帆高の元へ落ちてきます。

まさに!伏線!といった感じで帆高の元に落ちてくるわけですが、この指輪が空に行ってしまった陽菜とつながるための媒体になったのでは?という説ですね。

 

説としては伏線ともとれる指輪の落下があるので、有力かな?とも思いますが、3時間もかけて帆高自身が選んだ指輪が空から降ってきた事で、空に生贄として言ってしまったんだ!と決定させるための伏線とも考えられるため、説としては可能性低いかなと思う気もしますね。

 

結局、空に行く事が出来た帆高ですが、どうして帆高が空に行けたのか?と言う部分は考察するしかないですね!

 

ただ、素直な見方をすると・・陽菜はお母さんを晴れた場所で歩かせたい!という願いを鳥居をくぐる時に願った事で天気の子になった訳ですから、単純に鳥居をくぐる時に陽菜を助けたい!と願った事で帆高も天気の子になった!という説が有力かもしれません。

 

また違う説が出てきたら追記していこうと思います!

 

スポンサーリンク

天気の子ラストの帆高とその後は?徹底考察!

追記!

色々な意見などまとめて考察部分を追記して行きたいと思います!

しばらくお待ちください。

スポンサーリンク

まとめ!

 

帆高の雨男説ってかなり有力だと思いますが、やっぱり謎が多すぎる新海誠監督作品なので色んな見方が出来て今回の「天気の子」も楽しいですね。

 

裏設定や原作小説などを知ってから映画を見に行くと内容の濃さが感じられそうです!

 

 

 

最後まで読んでくれた方に感謝です!

ありがとうございました。

天気の子記事まとめ
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です