気になるアレの話題をゲット
今日も元気に最新の話題をゲット
3分で読める話題一覧

サポート詐欺のPC画面や通話音声の実例まとめ!本物の画像や動画で手口を確認してみた!

サポート詐欺と言う言葉が最近度々話題になりますよね~。PCやスマホの画面にいきなりウィルスの感染や個人情報の流出があったなどと通知をして、不安な気持ちを煽り入金させる!という内容になります。

 

そんなサポート詐欺ですが2022年の1月に、全国で初めて逮捕者が出たことでも話題ですよね。フィリピン国籍の人間ということで国際的な犯行だとも噂されています。

 

サポート詐欺については様々な疑問があるのですが、今回は実際の通知画面や要求内容から電話サポートを使用してしまった場合の音声などの実例を中心に、対処方法なども調査してみました。最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

 

サポート詐欺でフィリピンの会社社長が逮捕!内容や手口を確認!

 

PCにサポート詐欺の通知を表示させてお金をだまし取ったとして、フィリピン人の会社社長が逮捕されましたね。PCやスマホを触っているとたまに「パソコンが危険な状態です」的な通知が出ることはありますよね。

 

指示に従って操作を進めて行くと大抵は、解消方法の費用としてカード番号や電子マネーから電話での要求などが行われることが多いようで、その手の詐欺を「サポート詐欺」などと呼んでいるようです。

 

サポート詐欺とは,画面に突然,偽のセキュリティ警告等の画面(サポート詐欺のサイト)を表示させるなどして,ユーザーの不安を煽り,画面に表示された電話番号に電話をかけさせ,PCを遠隔操作するソフトウェア等をインストールするように促し,有償のサービス契約の締結等を迫る手口です。

引用サイト

 

今までも被害に合った方は多かったサポート詐欺ですが、2022年の1月18日のニュースによると初の逮捕者が出たとのことです。そちらのニュースの情報も簡単にチェックしてみました。

 

パソコンがウイルス感染したかのようなうその警告を表示させ、電話してきた人から対策サポート費名目で現金をだまし取ったとして、警視庁は18日までに、詐欺の疑いで、フィリピン国籍の会社役員の女(52)と娘(28)ら3人を逮捕した。捜査関係者によると「サポート詐欺」と呼ばれる手口で、立件は全国初。
逮捕容疑は2019年、当時50代の女性から約3万円をだまし取った疑い。(共同)

引用サイト

 

逮捕されたのはフィリピン国籍の女性などですが、主犯格とみられる会社役員の女は他のニュースだと苗字が日本名だったので、日本人男性の妻だと思われます。さらに今回発生したサポート詐欺事件の経緯や手口などをまとめてみました。

 

  • 被害者のPC画面に「ウィルスの感染」と「5分以内に電話」の通知と要求
  • 電話をかけるとサポート費用として3万円を要求
  • 口座にお金を振り込んだ後に被害者の女性が警察に相談して事件が発覚
  • 口座情報から犯人のグループが関与していることを確認して逮捕←今ここ

 

サポート詐欺の発覚から逮捕までの経緯をざっくりまとめてみました。犯行に使用された口座には約2000万円もの入金情報が確認されたことからも、今回の被害者以外にも多くの被害者がいることが判明したようですね。

 

 

仮に全ての被害者が今回のサポート詐欺の振り込み金額と同様の3万円を振り込んだとすれば、600名以上の被害者がいる計算にもなりますよね。サポート詐欺が本当に身近なものだと実感させられますよね。

 

スポンサーリンク

サポート詐欺のPC画面や通話音声はどんな感じ?本物の画像や動画で手口を確認してみた!

 

ニュースの報道からサポート詐欺の手口はわかりましたが、PCやスマホに実際にどんな画像が表示されるのかや電話でのやり取りの内容などの実例も気になりますよね。

 

ここからは実際のサポート詐欺で使用された画像や音声などの情報について、まとめたものをチェックしていこうと思います。まずは実際の通知画像を確認してみました。

 

 

 

SNSをチェックしてみると振り込みまではしなかったものの、実際にサポート詐欺の通知画面を見たことある方は多かったです。

 

サポート詐欺画面で表示される内容の特徴としては!

  • MicrosoftやWindowsの名前のサポートを語るもの
  • PCをシャットダウンや再起動しないでと注意喚起をするもの
  • 謎の警告音と通知画面を消せないようにして不安を煽るもの
  • カードやログインパスワード情報がもれていると警告するもの
  • 対処法としてアプリのダウンロードを要求するもの

 

サポート詐欺の要求には様々な傾向があるようです。警告音を発生するものもあれば機械の音声が語り掛けてくるものなどパターンは豊富ですね。実際に機械音声が語り掛けてくるパターンをTwitterにアップしている方がいたので、そちらも以下に引用させて頂きました。

 

 

 

実際にPCの画面がいきなり切り替わって、いきなり機械の音声が流れだしたら不安になりそうですよね~。しかもこのような状態だと画面を閉じれなくなっていたり、ブラウザバックなどができないケースもあります。

 

これらのサポート詐欺の対処法としては・・・

偽の警告画面が表示されたらブラウザを終了させましょう。
警告画面で指示されるアプリやソフトウェア等をインストールしないようにしましょう。
警告画面に表示されている番号に電話を掛けないようにしましょう。
警告画面から誘導された電話の相手に遠隔操作を許可したり,契約に応じたりしないようにしましょう。

引用サイト

 

サポート詐欺の対処法としては以下の3つの「しない」が有効になります。

  1. 何も入力しない
  2. 電話をかけない
  3. 何もインストールしない

 

その後はブラウザをそのまま閉じられる場合は無視して閉じる。できない場合は強制終了をする必要があるかと思います。とにかく要求に従ってはいけません。

 

 

また上の動画は山形県警がアップしているサポート詐欺の電話対応の音声付き動画になります。サポート詐欺を仕掛けてきている相手の日本語が少し不自然ですよね。

 

今回逮捕されたフィリピン国籍の犯人と同様に、サポート詐欺の電話対応は外国籍の人間が対応していることが多いようです。言葉がカタコトだったり言い回しがおかしな対応の場合も要注意です。

 

近年増加しているサポート詐欺の被害ですが、こちらが要求に従わなければ大丈夫です。不安な場合はすぐに各地の警察に相談や通報をして自分一人で考え込まないようにしていきましょう。

 

スポンサーリンク

最近読まれている記事を紹介

 

メルカリの詐欺メール【ご利用のお知らせ】が来た!最新の内容全文を紹介!メルカリと言えば国内最大のフリマアプリとして有名ですが、最近はその名前を語る詐欺じみたメールやメッセージが来ることも多いようです。 ...
トンガの噴火で軽石の影響は出る?日本に漂着する可能性に迫る!トンガで大規模な火山噴火が発生して大きな被害を出していますよね。現時点ではまだ現地の状況が全て確認できていないようで、今後の2次災害や被...
福岡のタクシー「挟まれ屋」とは何者?顔画像や動画で仰天行動をチェック!福岡県福岡市中央区で当たり屋ならぬ「挟まれ屋」と呼ばれる詐欺の手口が発生しているとのこと!タクシーのドアを閉めたときにワザと足を挟んで「...
千葉のタクシー詐欺夫婦の犯行動画はある?痛いフリの映像が衝撃だった!千葉市で名前を出すだけで「タクシーの運転手さん」が「ああ~~あの夫婦ね!」と警戒心丸出しにするくらいの夫婦がいる!ってある意味、都市伝説...
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です