気になるアレの話題をゲット
今日も元気に最新の話題をゲット
ヘルパーのつぶやき

介護現場の上司が無能?ヘルパー辞めたくなる理由に上司が絡む件!

介護職員をやっていて、「もう辞めたい!」って思う時ってありませんか?

ゆき
ゆき
すいません。

毎日、最低でも1回は思いますm(__)m

さくら
さくら
我慢できる事と、ダメだ!って思う事に分けて考えるようにしてるね(笑)
なつ
なつ
えぇぇぇぇ~!気持ち凄いわかるけど、頑張ろうよぉ~(>_<)

 

今回、私(うめ)が実際に「ヘルパー辞めてやる!」と思いながらも、耐えれる事と、耐えれない事について経験をもとに考えたので、ちょっと話を聞いてもらえたらなと。。。

こんな上司はダメでしょ!

介護業界は、「人間関係」でやめる人凄く多いと聞くけれど、現場にとって働くヘルパーからしたら、「上司の無能!」は命取りです(‘ω’)ノ

って、話が今回の話題ですm(__)m

 

介護現場には無能な上司がやたらと多い件!

介護業界における魔法の言葉!

「福祉の心!」

うめ
うめ
上司がこの言葉を連発する場合には、要注意が必要ですよねぇ~(笑)
ゆき
ゆき
漠然としすぎ(笑)

全部、これ言えばいいと思ってる人、介護業界に多すぎ!と思うけど・・・その福祉の心を具体的に説明して!って言ったら毎回違う事言いそうだわ(笑)

なつ
なつ
上司って、言うと「どんな仕事してくれるのだろう?」って思ってしまうのですが、見ていて現場のヘルパーと何が違うのか?変わらないように思うのですよねぇ~ 上司になるんだったら、介護以外の努力は必須だと思うなぁ~

 

介護施設における介護は、ご自宅で家族を介護するのとは違いますよね。 チームで介護を行うから、何人もの利用者さんを預かれるわけでして、みんなが違う事を言っていたらやっている事も、注意して観察しなければって思う部分もバラバラになるわけですよ。

さくら
さくら
そこをまとめて、より良い方向へ導くのが上司の仕事なんじゃないかな?って思うのは間違ってる?

 

対人間、というお仕事が介護職なわけですよ。 人によって年の取り方が違うって当然な事だからこそ、育ってきた環境や、どんな人だろう?って考えながら様子を見て行く。

だから、認知症の方が不穏になられたり、問題行動を起こしてしまった時にも対応ができるようになっていくと思うわけです。

何が言いたいか?

と言いますと・・・

介護って、人を観察してその人に合った声掛けをしっかり行っていくから「寄り添う!」って事に繋がる職業なわけですよ!

例えば・・・

  • 食事を拒否する人に対して!
  • 入浴を拒否する人に対して!
  • レクリエーションに参加しようとしない人に対して!

どう接するか?でその人の心に合った「言葉」や「解説」をして気分良く、健康で楽しい生活を送れるように支援する!

ざっくり言えば、こんな感じで業務するのが介護ですよね?

食事を今日は取りたくない!食べたくない!と言い出した「おばあちゃん」がいたとして・・・

このおばあちゃんが、常にお孫さんと過ごしてきた背景があって、お孫さんが就職が決まり、新人研修の最中!という情報を持っていたとしたら、

「お孫さんが、今、初めて社会人として頑張っているのは、おばあちゃんのおかげ!って言われてましたよ。 ちゃんと仕事を覚えて給料をもらったら、おばあちゃんと「美味しいものが」食べに行きたい!って言われていたのに、研修から帰ったら、おばあちゃんが食欲がないって病気にでもなってたら、どう思いますかね? 私もちゃんとお孫さんに「おばあちゃん」お孫さんも頑張ってるから!って食べたくない時でも頑張って食べてらっしゃいました!と報告したいです!

(下手ですがm(__)m)

こんなベタベタな話しでも、おばあちゃん個人の事を考えた話をすることで、私の事をわかってもらえてる!と少しは感じてもらって、元気に過ごそう!ってちょっとでも思ってもらったら素敵じゃないですか?っていうお仕事ですよね。

ところが・・・

介護業界の介護現場にいる上司だとこんな感じになります。

朝から、月1回の全体会議で全員が呼び出されたとします。

職員:私、今日夜勤なんですよぉ~。 家の事もやらないといけないし・・全体会議は厳しいですよ(-_-メ)

と、こんな感じに思っている職員がいたとします。 介護施設ではシフト制で成り立っているところが多いから、夜勤もありますよね。 そんな時に朝から全体会議やられたら、文句の1つも出ると思います。

そんな時に・・・

上司:会社で決まってることだから仕方ないわね。 以上

なんだこれ!(笑)

なぜ??職員には寄り添うな!と介護の教科書に書いてあるの?

ゆき
ゆき
短いわぁ~ バッサリ切り捨てただけだわぁ~(-_-;)

 

普段、散々と職員に対して「利用者に寄り添え!」的な発言や、「対応が悪い!」みたいなことを連発している、介護職として「人の気持ち」を理解しようという気持ちが全くのゼロ!な声掛け!

さくら
さくら
これ言われて、ヤル気出ました!っていうやつ頭イカレテる(笑)
かえで
かえで
こんな対応されたら、辞めたいレベルが急激に上がっていく「音」が頭の中で聞こえるわ!

確かに、全体会議は大事な事かもしれません(会社的に。。) でも、職員だってそれくらいわかってると思うわけですよ。 言われたい言葉ってありますよね!

せめて・・もっと違う声掛けできんのか?

部下のヤル気を上げようとか無いのか? このような対応する奴が、介護職としても有能だとは思えませんけどね(笑)

結論!

こういう発言簡単に言っちゃうのが介護業界!

  • 部下をいたぶり、使い捨て!
  • 会社を守るための「福祉の心!」

だから!年中ヘルパー募集中。。人手不足は介護の知識以外を全く勉強すらする気のない「仕事をバカにしている」人事の体制。

 

上司:会社で決まってることだから仕方ないわね。 以上

こんな発言する上司は、大至急「本屋に行ってマネジメントの本買ってこい!」

 

スポンサーリンク

介護現場に必要なものは介護だけ?上司のスキルも必要です!

本当に人手不足を何とかしたいなら、働きたくなる職場を目指す努力しようよ!まずは、会社や施設長から変わっていかないと、ダメだと思うのですよ。。。

本屋さん行ったら、たくさん部下を育てよう!みたいな本売ってると思うし・・そういう勉強もしているから上司なんですよね? 部下の介護レベルが上がらないのは上司の無能という事も視野に入れてほしいかなと。。。

リーダーって何?とりあえずリーダーはいつも職員からボコボコにされている。

何もない普段通りうまくいっている場合での状態だったら、リーダーが重要視されることも少ないかもしれないけど・・・

介護業界の過重労働のハンパなさっぷりって、高齢者を見ている点にありますよね(笑)大体が、必ずっていうくらい不穏な状態だったり、体調不良だったり、常に何かの問題と戦ってるじゃないですか? だからこそ!リーダーの存在って重要だと思うわけですよ。

優先順位や何が今1番大事か?くらいまとめて知らせるくらいやってくれないと、みんなバラバラな状態なりますよね(笑)これは仕方ないと思いますよ。。

うめ
うめ
会議の日にちや、行事の日にちだけしっかり伝える癖に、今!何が重要かを伝えないっていうリーダーは多いかも。。。
かえで
かえで
資格持ってるだけでリーダーなってる人の下は厳しいわぁ~(-_-;) 全部こちらに聞いてきて、ただオロオロするだけのリーダー見たことあるけど、最悪だった(>_<)
さくら
さくら
段取りができないリーダーも最悪で、企画立てるはいいけど期限って計算してくれてないから、いつも最終的にプライベートが犠牲になる!ってあったなぁ~しかも、サービス残業ね!作成物を家に持って帰って作ってたよ(笑)

今のフロアーの状態って、現状利用している利用者さんの介護レベルにもよりますよね?それすらも把握してない人は、職員の体調や不満度合いも無視して業務するので、チームの意味わかってなさすぎ。。かなりの確率で、いつかヘルパーの群れにボコボコにされてしまうでしょうね(-_-;)

 

ヘルパーにボコボコにされる上司は、お局に頭が上がらず・・・

これでは、お局という生き物が育つばかりなので困りますね(笑)

https://kaigo-kagami.com/2018/07/24/%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e8%81%b7%e3%81%ab%e3%81%af%e3%81%8a%e5%b1%80%e3%81%8c%e3%81%9f%e3%81%be%e3%81%ab%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%82%89%e6%b0%97%e3%82%92%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%a6%ef%bc%81%e3%81%a8/

 

せめてパソコンくらい使える努力見せろよ!

ゆき
ゆき
パソコンが使えない!だからやらない!じゃなくて、本くらい買って来いよ!学べよ!

パソコンが使えない!って上司の下での業務を経験した人ならわかると思いますが、これは本当に大変ですよ(笑)

 

介護を仕事にしていて、出世したらパソコンが使えないとダメだった! だったら、パソコンの勉強くらいしてほしい! なんでも、人任せで、パソコン使える職員が毎回、毎回、事務所に連れていかれるものだから、現場の人数が足りてないのに、さらに足りなくなるわけで・・・

せめて!勉強するっていう姿勢くらいは見せてほしい!

そういった気遣いができるなら、文句も出ないと思うけど、大体が、こういう上司は、パソコンを使える職員を使い倒している間も、事務所からは出てこない!

さくら
さくら
シフトとかも出来上がるのが遅いから、次の月の予定が全然立てれない!プライベートも大事にしたいのに!って本当に思うわぁ~ 
かえで
かえで
1日中、ずっとパソコン触ってるけど、現場も気にかけろよ!って言いたくなるのが、ずっとパソコン触ってたくせに、パソコンできる子を連れて行く頻度が変わらないんだよね(笑)いつになったら使えるようになるの?勉強しろよ!って思っちゃうわ!

介護業界って、資格取るために、自腹で研修行ったり本買ったりするわけですよね!それは、業務をより的確にこなせるようにだったり、自分のスキルを磨く為ですよね!

上司という立場になって、パソコンを使えるスキルが必要だったらどうします?学びますよね! 介護業界は、介護以外のスキルを磨こうとする上司少なくないですか?

パソコンの本を勉強している姿を、パソコンできない上司がしているところを見たことが無いですね(笑)

うめ
うめ
そういう上司に限って、部下には勉強してください!とかいうからビックリです(笑)

 

上司に聞きたい!介護って、どこからどこまでのスキルが評価されるの?

介護施設では、簡単に言えばこんな感じで業務するわけです。

  1. 起床介助:パジャマから服に着替えさせる
  2. 朝食介助:食事を作って食べてもらう介助をする
  3. 健康管理:熱や血圧見たり体調の管理をする
  4. 排泄介助:トイレに連れて行って排泄介助をする
  5. レク:体を動かしたり余暇を楽しく過ごしてもらう
  6. 昼食介助:食事を作って食べてもらう介助をする
  7. 入浴介助:入浴を楽しんでもらう介助をする

適当に書いたので、順番とかおかしいかもですし、これだけではないですよね。さらに月で決まった行事や壁面を飾ったり作成物作ったり、本当に毎日が過重労働です。

一言で、介護と言っても、たくさんのやることがあるわけですよ。。。

かえで
かえで
私、美術とか成績悪い子だったけど、介護業界に来てどれだけってくらい絵を書かせられたか・・・(笑)

毎日やっているので、コツコツ続ければできるようになっていくわけですが・・・

一体、どこからどこまでが介護技術?っていうのでしょうか?

ゆき
ゆき
こういう絵を描いたほうが良いよ!なんて教えてもらったこともないよ!
さくら
さくら
夏だから!夏っぽい絵をかいてね!とかなら言われるけどね(笑)結局、誰も業務中に書ける時間ないから、当番制になって・・・家で書いてきます見たいな。。。(笑)もちろん!サービス残業だぞ!(-_-メ)

 

そうそう!なんでも利用者さんが喜ぶから!みたいな空気で勝手に行事や作成物の当番を作ったりするのだけど、フロアーの現状見てたら絶対にそんな時間ないもん!

こんな時の魔法の言葉!

福祉の心!

ヘルパーって、ちゃんとしたお仕事なわけでして。。。

しっかりと、対価が出てイイと思うわけですよ。 家に帰って大きな紙に絵を書いたりしていると、「何やってるんだろ。。」って正直思っちゃうわけです。 それが大事なことだと理由まで説明してくれると、これらの労力だって報われると思うけどなぁ~

さくら
さくら
そうだよねぇ~絵を描く事で、季節感も出たりするし、利用者さんだって何もない壁面より、みんなで書いた絵が貼ってあった方が良いと思うよ!
ゆき
ゆき
でも!上からの指示は「書いて!」だけだったりするんだよね!何度もくどいかもだけど・・・今すぐ本屋行って「マネージメント」の本買って来い!(笑)

 

スポンサーリンク

まとめ!

上司という問題は、介護業界において重要な課題だと思いませんか?

介護って言うと、着替えを手伝うとか、オムツを巻くとか、食事を食べさせるとか、介助をする事ばかりがイメージにある人もまだまだ多いと思います。

でも、実際に介護現場で働くと、人と一緒に過ごす事の難しさがヒシヒシ伝わるわけですよ。 声をかけて元気になってもらおう!と思っても、相手は自分の倍生きているような高齢の方なわけですからね。。。

それなりに、深みのある言葉を考えて使ったり、常日頃の接し方が、困った時に役立つなど、本当にうまく言えませんが、色々な部分で問われる仕事だと思います。。

なのに!

介護現場を監督するはずの偉い人!つまり上司は、介護の事しか言わず、職員のメンタルをケアして、ヤル気を出させる! 効率のいい業務を立案する! など、私はあまり見たことが無いですね。。。

あれほど、本屋に行けば参考になりそうなものがたくさん売っているのに、上司が部下を育てようとする何かを勉強している姿は見たことが無いかなと。。。

 

どうなんだ!介護業界・・・

 

長くなってしまい、ここまで読んでくれた方に感謝です!

業界で、長くやっていると人生を考えてしまうポイントが出てきま来ると思いますが、職場の人間関係で重要なポイントは、上司が有能?それとも無能?ってあると思います!

上司が、福祉の心!だけでものをいうような無能だと感じたら、転職! 絶対現場が良くならないですからね(笑)

読んでいただきありがとうございますm(__)m

明日も頑張りましょうね!(^^)!

 

ブログ村でランキング頑張ってます(^^)v

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村

「ポチっと」応援してもらえると、書いてる私たちが、超!喜びますm(__)m

 

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です